カフェと友達と思い出
こんにちは!
オンラインでインテリアコーディネートサービスをしている
mado-madeの宮武です(^-^)
本日2回目の投稿です♪
一回目はこちらリビングにあるソファについて書いています。
↓
まだ続きがあるのですが、その前に先月友人と会ったお話しをさせて下さい!
3月のお話ですが、週末友人2人と高松にあるカフェに行ってきました(^-^)
私たちはケーキとお茶をしに行きましたが、ランチが大人気のお店です。
ランチ後にケーキを食べるお客様が多いので、お昼過ぎに行っても満席+待ち人多数。
店内の待機スペースもいっぱいだったので、
結局お店の前で立ち話をしながら40分くらい待ちましたが、
友人のサポートもあり何とか座ることができたので、みんなケーキと飲み物を頼みました。
私はキャロットケーキとアールグレイを。
このお店の食器、どれも可愛いんです!
友人2人はまたそれぞれ違う食器で、食べる前に見た目も楽しめます。
量産品は使わず、全て気に入った作家さんの食器を買っているそうです。店主の奥様がとても感じの良い方で、選ぶ食器の雰囲気とピッタリ。
キャロットケーキとっても美味しかったですよ(^-^)
ご主人の夢を叶えるため、現在一時的に休業されているのでお店の情報は書きませんが、
また機会があれば行ってみたいと思います。
今回3人で会った目的は、恒例の誕生日会のため 毎年プレゼント交換をしています。
友人2人(Mちゃん、Hちゃん)が3月生まれなので、この時期必ず会っています。
2人とは私がインテリアコーディネーターの資格を取るため、
勉強をしながら短期の派遣社員で何社か勤めていた時期があるのですが、
そのうちのある会社で出会いました。
出会った時のことを今でも強く覚えています。
入社初日、すでに色々な物に名前を入れてくれていたり(細かい配慮が嬉しい)、
育休中の同僚ちゃん宅に女性陣で訪問するのに、入社して間もない私まで誘ってくれたり、 とにかく最初からウエルカム感がすごかった(^^♪
これは私だからではなくて、相手が誰でも同じように優しくしてくれたのだと思います。
みんなが良い人すぎる(泣)
そしてMちゃん、Hちゃんがさらに良い人!!!
その会社には短期で半年くらいしか働かなかったのに、あの頃から相当年数経ちますが、
今も定期的に会ってリラックスできる貴重な友人の2人です。
その後、別の派遣先の会社でも運命的な出会いをした友人がいますが、
人との縁ってやっぱり大切でありがたいなぁとあらためて思う今日この頃です。
次回は『ソファを置かなくても良いリビングがある』の続きをお伝えしますね。
それでは今日はこのへんで♪
0コメント